全自病協が能登への看護師派遣を検討 現地は事務職員や薬剤師不足で逼迫 地方創生の支援 医療・福祉 地方創生の支援 SDGsの支援 組織・人材の支援 公開日 2024/01/19 全国自治体病院協議会の小熊豊会長は11日の記者会見で、令和6年能登半島地震の発生に伴い、珠洲市総合病院および市立輪島病院から、医師よりも看護師、事務職員、薬剤師などが不足し逼迫した状況との情報が入っていると報告した。10日には、厚生労働省より被災地への看護師の派遣要請があり、11日の常務理事会で、改めて厚労省より被災状況の説明を受けた。現地で「1番困っていることは看護師不足」だとして、中長期的な支援を視野... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み