横浜市大の研究グループが横浜市で結婚・子育て世代1万世帯にアンケート SDGsの支援 医療・福祉 SDGsの支援 組織・人材の支援 公開日 2023/08/18 こどもが生まれると― 女性の家事時間が増加 原広司・横浜市立大学大学院国際マネジメント研究科准教授らの研究グループは7月12日に、横浜市在住の結婚・子育て世代1万世帯を対象としたアンケート調査の結果を公表し、フルタイム勤務の夫婦の家事・育児時間、Well-beingとの関係、家事の外部化・自動化と家事時間の関係などを明らかにした。調査結果から、こどもが生まれると女性の家事時間が増加することなどがわかった。男性の... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み