軽く柔軟な「ペロブスカイト太陽電池」、データセンター脱炭素に貢献/NTTデータ サステナビリティ 建設・土木 サービス 不動産 精密機器 電気・ガス サステナビリティ 金融業務 SDGsの支援 企業成長の支援 公開日 2023/06/01 ◆都心で再エネの〝地産地消〟へ 材料、化学メーカーなどが2025年以降の実用化を目指す日本発の次世代太陽電池「ペロブスカイト太陽電池(PSC)」が注目されている。軽く柔軟で、外壁や耐荷重の小さい屋根などに設置できることから、脱炭素化を強力に推進する新技術として採用計画が相次ぐ。NTTデータは30年度を目標に自社データセンターのカーボンニュートラル化を目指す取り組みの一環として、建物外壁に設置する実... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み