大久保クロスセクタープレイヤー/CIO補佐官 「経済圏の覇権は、UX設計、DPI、ISO20022次第」
2025.08.31 19:51
経済圏を巡る競争が激しくなっているが、現在の日本のプレイヤーたちが十分に取り込めておらず、かつ成長余地が大きい分野はどこか。日本と海外のFintech、金融ビジネス、金融規制などについて詳しいクロスセクタープレイヤーでデジタル庁兼財務省のCIO補佐官である大久保光伸氏に聞いた。
「経済圏UX」が次の覇権握る
──最近の経済圏を巡るビッグネームの提携や連携をどのように見ていますか。
今現在起こっているのは、単なる経済圏競争ではない。「通信×金融×小売り」が溶け合う形で生活全域を囲い込むプラットフォーム争いが生じていると考えた方がいいだろう。スマートフォンの普及と低金利環境の長期化で“決済ポイント”が力を持ったことが大きいと思う。
銀行、通信キャリア、IT企業に「金利収益からデータ収益へ」の構造転換を迫っており、それぞれの顧客基盤を武器に資本と業務の提携を始めている。これからの勝負の軸は商品で...
この記事は会員限定です。
ログインまたはお申し込みください。
PR