<就活ハラスメントの実態> 就活生3割が被害、“オワハラ”も多発! 対策義務化で必要な5つの防衛策 〔ヒューマンエナジー/メンタルグロウ 相場 聖〕

2025.07.31 19:53

  • XアイコンXアイコン
  • XアイコンXアイコン

近年、企業のインターンシップや採用活動での問題が様々な点で取り上げられている。マイナビが、2025年3月卒業予定の学生に対して実施した調査では、実に80%以上の学生がインターンシップ等に参加したという結果が出るなど今やインターンシップは必須の選択となりつつある。


そのような現状のなかで、労働時間や給与、そしてハラスメントなどで様々な問題が浮き彫りになってきている。



 


無給“労働強要”、報酬未払い...

この記事は会員限定です。
ログインまたはお申し込みください。

  • XアイコンXアイコン
  • XアイコンXアイコン
PR
  • 新データサービス

    新データサービス

    PR

    ニッキン独自集計データを網羅

  • 金融マップ2025年版

    金融マップ2025年版

    PR

    47都道府県の金融勢力図

  • 2025年版金融時事用語集

    2025年版金融時事用語集

    PR

    各界のエキスパートが用語の背景などを簡潔・具体的に解説

  • 金融×スタートアップ Meetup

    金融×スタートアップ Meetup

    PR

    2025/10/23(木) 13:00 - 19:00 開催