AI活用を見据えたデータ民主化への取り組み データ分析組織への発展を目指して ソニー銀行

2025.07.31 19:50

  • XアイコンXアイコン
  • XアイコンXアイコン

ソニー銀行では、広く社員がデータに容易にアクセスし、その分析を実施し意思決定できるデータ分析組織を目指している。全社的なAI活用も見据えたデータ民主化の取り組みを紹介したい。



 


これまでのデータ分析組織と課題


現在ソニー銀行は、データ部門が全社のデータ分析を一手に担ういわゆる中央集権型でデータ分析を進めている。データ部門で集約した分析結果はBIツールで全社に共有され、各部門は共通言語化されたデータに基づき施策を検討、中央集権型のデータ分析組織により比較的短期間でデータを用いた意思決定文化の醸成を推進できた。


一方、データに関するノウハウがデータ部門に集中したため、本来各部門でも有するべきノウハウが枯渇する状況が発生した。また、全社的なデータ利活用ニーズの高まりを受け、各部門でも分析施策の一部を実施するフェデレーション型へのシフトも検討が始まった。


 


新たなデータ分析環境の整備


データ部...

この記事は会員限定です。
ログインまたはお申し込みください。

  • XアイコンXアイコン
  • XアイコンXアイコン
PR
  • 新データサービス

    新データサービス

    PR

    ニッキン独自集計データを網羅

  • 金融マップ2025年版

    金融マップ2025年版

    PR

    47都道府県の金融勢力図

  • 2025年版金融時事用語集

    2025年版金融時事用語集

    PR

    各界のエキスパートが用語の背景などを簡潔・具体的に解説

  • 金融×スタートアップ Meetup

    金融×スタートアップ Meetup

    PR

    2025/10/23(木) 13:00 - 19:00 開催