ケリングのピノー会長 イノベーションへの投資でサステイナブル実現 スタートアップ支援の意義強調 サステナビリティ 繊維 サステナビリティ 地方創生の支援 企業成長の支援 公開日 2025/03/18 仏ケリングのフランソワアンリ・ピノー会長兼CEO(最高経営責任者)は3月13日に東京で開かれたイベントで、「カーボンフットプリント(CFP=商品やサービスが温室効果ガスをどれだけ生み出しているかを示す指標)の93%は自社の外にある。CFP削減にはイノベーションが重要で、今あるプロセスを変革するだけでなくイノベーションに投資することで達成できる」と、スタートアップ支援の意義を強調した。 日本で初開催した「ケリ... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み