新用途の利用促進新たな基本方針の策定へ 行政・政策 水産農林 行政・政策 個人取引先の支援 公開日 2025/02/26 食料・農業・農村政策審議会食糧部会では、「米穀の新用途への利用の促進に関する法律」に基づく基本方針の策定に向けた検討が行われている。1月の同部会で示された資料で概要をみてみたい。 同法は、米穀の新用途(米粉用米・飼料用米)への利用を促進するため、平成21年4月に制定。基本方針は、おおむね5年ごとに定めることになっている(現行基本方針は令和2年4月に見直し)。 同法に基づく認定制度のうち、「生産製造連携事業計... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み