米価占う需給のゆくえ 7/8年見通し 需要量は663万tに 6月末の民間在庫182万t 個人取引先の支援 水産農林 個人取引先の支援 公開日 2024/12/26 わが国では、人口減少やライフスタイルの変化などにより、主食用米需要が減少傾向にあり、需要に応じた米の生産・販売の推進が求められている。農水省では、生産者や集荷業者・団体が中心となって円滑に需要に応じた生産に取組めるよう、米穀の需給の適確な見通しを策定。10月にまとめた米の基本指針では、令和7年6月末の民間在庫は162万t、令和8年6月末では182万tと見通した。同指針から、令和6/7年及び令和7/8年の主食用米等の需... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み