JR3社の流通業・不動産業4~9月 インバウンド需要で増収増益 鉄道利用客が伸び寄与 企業成長の支援 繊維 企業成長の支援 公開日 2024/11/08 JR3社(東日本、東海、西日本)の4~9月連結決算は、鉄道利用客の増加、インバウンド需要などにより、流通業や駅ビルなどの不動産業が増収増益となった。 JR東日本の流通・サービス事業は、鉄道利用による駅ナカ店舗の売り上げ増が寄与し、営業収益が1900億円(前年同期比7.3%増)、営業利益は277億円(19.6%増)。不動産・ホテル事業は、SCとホテル事業の売り上げが伸びて増収。営業収益は2071億円(15.0%増)で、不動産販売... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み