しまむらがカスハラ対応方針 悪質行為は取引停止や店舗出禁 金融業務 繊維 金融業務 組織・人材の支援 企業成長の支援 公開日 2024/08/30 しまむらは、従業員に対するカスタマーハラスメント(カスハラ)の対応方針をまとめた。悪質な行為には、取引の停止や店舗の出入り禁止、さらに警察や弁護士などとの連携といった対応を明記した。8月27日に発表した。 従業員の人権尊重とハラスメント行為から従業員を守る目的。カスハラの定義を、顧客からのクレーム・言動の内容の妥当性を考慮した上で、要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相応で、従業員の就業環境... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み