日本人の平均寿命は男81.09年、女87.14年 3年ぶりに前年を上回る 厚労省 SDGsの支援 医療・福祉 SDGsの支援 公開日 2024/07/30 厚生労働省が26日に公表した2023年簡易生命表で、23年の平均寿命は男81.09年(22年は81.05年)、女87.14年(同87.09年)だったことがわかった。前年を上回ったのは男女とも3年ぶり。 2023年簡易生命表は、日本における日本人について、23年1年間の死亡状況が今後変化しないと仮定したときに、各年齢の者が1年内に死亡する確率や、平均してあと何年生きられるかという期待値などを、死亡率や平均余命などの指標によって表したも... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み