国交省、「十和田湖」など4駅を「道の駅」登録 行政・政策 旅行 食品 娯楽 行政・政策 地方創生の支援 公開日 2024/04/02 国土交通省はこのほど、市町から申請のあった4駅を、新たに道の駅として登録した。これにより、道の駅は計1213駅となる。 登録された駅は、「十和田湖」(秋田県小坂町)、「八千穂高原」(長野県佐久穂町)、「秘境の郷いずみ」(熊本県八代町)、「とくのしま」(鹿児島県徳之島町)で、いずれも2024年度にオープン予定。 十和田湖(面積1万8100平方メートル)は国道103号と454号の交差点部に位置し、十和田観光の拠点として... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み