災害リスク情報をリアルタイム評価へ研究開発に着手 応用地質 SDGsの支援 建設・土木 SDGsの支援 公開日 2023/10/07 応用地質(東京都千代田区)は、「防災行動を促すリアルタイム災害リスク情報の評価・生成技術」の研究開発に着手した。 同取り組みは、内閣府が推進する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期の課題「スマート防災ネットワークの構築」のうち、共同研究開発機関として採択されたサブ課題「リスク情報による防災行動の促進」の一環として実施する。 現在、従来の冠水センサや浸水センサは過去に被害のあった場所や地域の要... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み