【脱炭素でスマートな旅館 10】国際観光施設協会 エコ小委員会 1日の電気量の推移から省エネを考える SDGsの支援 宿泊 旅行 SDGsの支援 経営改善の支援 公開日 2023/09/05 日々の時間ごとの電気の使用量について考えたことはありますでしょうか? 電気の見える化を行うといろいろなことが分かります。次のグラフが大型施設の1日の時間ごとの電気使用量となります。朝5時、朝食準備時間から電力使用量が増え始めます。チェックアウトの10時から15時までは宿泊客は少なく平均的に推移し15時のチェックインから徐々に使用量が上がり始め夕食時19時から21時ごろにピークを迎えます。21時を過ぎると宿泊客の... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み