10月の消費者物価指数3.7%上昇、前月比では0.6%上昇 企業成長の支援 企業成長の支援 公開日 2022/11/18 総務省が11月18日に発表した10月の消費者物価指数(2020年=100)は、103.7となり、前年同月に比べ3.7%上昇した。生鮮食品を除く総合指数は、103.4で同3.6%上昇。円安や資源高により食料品やエネルギー価格の値上がりが続いている。 10大品目の前年同月比をみると、高熱・水道が14.6%上昇と最も高く、次いで生鮮食品が8.1%上昇している。電気代やガス台は20%程度値上がりに。 この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み