住友ゴム、低燃費タイヤ開発につながるバイオポリマーを合成 その他製造 公開日 2022/10/13 住友ゴム工業は10月13日、東北大学高橋征司准教授、金沢大学山下哲准教授、埼玉大学 戸澤譲教授らと共同で、低燃費タイヤの開発につながるバイオポリマーの合成に成功した。 研究グループは、独自に開発した改変トマト由来酵素を触媒とし、自然界には存在しないバイオポリマーを合成。 今後、研究を進め2040年代を目標にさらなる低燃費タイヤを開発する計画。 この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み