工学院大、バイオガス作動の燃料電池とIoT導入のエビ養殖システムの実証研究開始 教育 公開日 2022/11/04 工学院大学は11月4日、参画する国際プロジェクト「地域のバイオマスを利用した省エネ型エビ養殖システム高度化実証研究(ベトナム)」で、グリーン電力が動力源のIoTを導入した世界初のエビ養殖技術の実証実験を加速させる。 同プロジェクトは、ベトナム・ティエンザン省の養殖場を実験場所として、バイオガスで作動する固体酸化物形燃料電池(SOFC)とIoTを導入したエビ養殖技術の確立とビジネス化を目指す実証研究。国立研究開発法... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み