多摩地域の魅力を発信する“農観連携”アプリを学生が開発 東京工科大学、稲城市などと連携し実証活動を開始 異業種連携 宿泊 旅行 娯楽 異業種連携 地方創生の支援 SDGsの支援 公開日 2023/04/01 東京工科大学(東京都八王子市)は、学生が試作した多摩地域の魅力を発信する農観連携アプリ(注1)を発展させ、東京都稲城市観光課、稲城市観光協会、三幸自動車株式会社(本社:西東京市)などと協働して一般利用に向けた実証活動を4月よから始める。 同アプリは、地元の魅力を再発見するなど継続性のある地域活性化を目指し、「多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト」(注2)コンテストにおいて、本学コンピュータサイエンス学... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み