ICID、香貫用水など3施設を世界かんがい施設遺産に登録 建設・土木 公開日 2022/10/06 国際かんがい排水委員会(ICID)は、10月6日に開催した国際執行理事会で、静岡・沼津市の香貫用水など3施設を世界かんがい施設遺産に登録した。 世界かんがい施設遺産は、かんがいの歴史・発展を明らかにし、理解醸成を図るとともに、かんがい施設の適切な保全に資するために、歴史的なかんがい施設を認定・登録する制度。建設から100年以上経過したダムやため池などの貯水施設などが対象。かんがい農業の画期的な発展、食料増産、... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み