NEXCO中日本、高速道路の自動運転時代に向けた路車協調実証実験を実施 サービス 公開日 2022/10/05 NEXCO中日本は10月5日、自動運転社会に向けて、車両とインフラ設備の無線通信(路車間通信)を活用し、より安全、安心、快適な走行空間を確保するための実証実験を実施すると発表した。沖電気工業など9団体が参加する。 実験は、新東名高速道路の新秦野ICから新御殿場ICの一部区間で、路面状況や走行環境に応じた最適な速度情報の提供や、目的地別の追随走行支援など。まずは2023年度に約1カ月実施予定。 実証実験は、国土交通... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み