MMD研究所、「日米中3ヶ国都市部スマートフォンユーザー比較調査」公表 情報・通信 その他製造 公開日 2022/10/03 MMDLaboが運営するMMD研究所は10月3日、日本、アメリカ、中国に住むスマートフォンユーザーを対象に比較調査を実施した。 対象は、15歳〜69歳の男女で、2022年8月23日から8月28日までの期間実施。メインで利用しているスマホでは、日本ではiPhoneが49.4%、Androidが50.4%。一方、米国ではiPhone58.7%、Android41.4%、中国はiPhone33.7%、Android66.3%とだった。5G対応の割合は日本が34.5%、米国61.9%、中国71.7%となった。 日本... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み