「伝統的酒造り」を無形文化遺産へ、ユネスコに再提案 宿泊 旅行 公開日 2023/03/15 国の文化審議会無形文化遺産部会は3月8日、日本酒や焼酎、泡盛といった日本の「伝統的酒造り」を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産の提案候補として選定した。3月中に開催される無形文化遺産保護条約関係省庁連絡会議で審議し、了承を得られれば3月末にユネスコに提案書を提出する予定だ。文化庁によれば、2024年10月頃には評価機関による勧告があり、11月頃にユネスコ政府間委員会で登録可否が審議される見通しとい... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み