新型モビリティ発売 自転車と同じ目線実現 ダイハツ工業 SDGsの支援 医療・福祉 SDGsの支援 企業成長の支援 公開日 2025/09/10 ダイハツ工業(大阪府池田市)は8月日、高齢者・障害者などに向けたモビリティ「e-SNEAKER」の販売を開始した。希望小売価格は41万8000円。年間500台の販売を目指す。 利用に際して自動車運転免許は不要。家庭用コンセントを使って約2時間半で充電可能。走行可能距離は満充電状態で約12キロメートル。また、使用時の目線が自転車とほぼ同じ高さになり利用者の視界が広く確保できる。シートの高さは3段階で、最高速度は時速1~6... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み