足踏みするDX 何を導入するかよりどう変革するか TISデジタルイノベーション事業本部エンタープライズサービス事業部副事業部長 渡辺啓之氏 価値あるサービスを提供 企業成長の支援 繊維 企業成長の支援 公開日 2024/09/29 DX(デジタルトランスフォーメーション)で目覚ましい成果を得ているアパレル企業は少ない。その理由は何なのか。新卒でNTTデータに入社、17年に参画したTSIでデジタル事業全般の執行役として中期経営計画の策定にも携わり、今夏、国内大手のシステムインテグレーター(SIer)、TISに転じた渡辺啓之氏に話を聞いた。 (永松浩介) 手段と目的 ――企業のDX化が足踏みしている。 DXは手段に過ぎない。目的は一体「何なんだ... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み