国土交通省は5月28日、石川県輪島市の大規模火災を受けて設置した検討会の第3回会合を開いた。1月1日の「令和6年能登半島地震」により発生した同火災を踏まえ、消防・防災のあり方を検討する有識者会議。同火災は、津波警報下における津波浸水想定区域内で発生。そのため、地震による防火水槽への被害や海・河川等からの給水も困難という悪条件での消防活動となり、被害が拡大した側面がある。他方、11年の東日本大震災で...
国土交通省は5月28日、石川県輪島市の大規模火災を受けて設置した検討会の第3回会合を開いた。1月1日の「令和6年能登半島地震」により発生した同火災を踏まえ、消防・防災のあり方を検討する有識者会議。