推進協、機運醸成へ座談会 「温泉文化」をユネスコ遺産に 地方創生の支援 サービス 宿泊 旅行 地方創生の支援 公開日 2024/02/14 「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会(会長=青柳正規・多摩美術大学理事長、元文化庁長官)は1月31日、東京の全国旅館会館で公開座談会「『温泉文化』をユネスコ無形文化遺産に!」を開いた。「温泉文化」のユネスコ無形文化遺産登録を目指す同協議会が、その機運を醸成しようと事務局の全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連、井上善博会長)と共催で実施。温泉旅館の経営者3氏がパネリストとなり、日本の温... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み