効率的な眼底撮影を実現、光干渉断層計とデジタル眼底カメラを発売 キヤノン SDGsの支援 医療・福祉 SDGsの支援 企業成長の支援 公開日 2023/10/01 キヤノンは、眼科機器の新製品として、OCT(光干渉断層計) と眼底カメラの機能を有する光干渉断層計“OCT-R1”およびデジタル眼底カメラ“CR-10”を10月下旬に発売する。 OCTは、近赤外光を利用して網膜の断層像を撮影する眼科機器で、眼科や健診などで、近年増加している緑内障や加齢黄斑変性など眼の疾患の診断や経過観察に用いられている。眼底カメラは、目の奥の網膜や血管を撮影し、様々な眼の疾患の観察に用いられ、生活習慣病な... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み