宿泊産業の未来考える 日本国際観光学会がシンポジウム 地方創生の支援 宿泊 旅行 地方創生の支援 企業成長の支援 公開日 2023/06/11 日本国際観光学会(崎本武志会長=江戸川大学教授)は5月25日、シンポジウム「宿泊業の未来を考える『イノベーションが導く宿泊産業の未来』」を東京都文京区の東洋大学井上円了ホールで開いた。国際観光施設協会、宿泊施設関連協会、日本能率協会が共催した。 八芳園の井上義則社長が「ホスピタリティ産業のDX化―八芳園の事例を中心に」で基調講演した。井上氏は、年間千件まで落ちていた八芳園の挙式披露組数を4年間で2千件ま... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み