Vol.5 大規模修繕工事計画で知るべきポイント(後編)

公開日

2023/04/26


シリーズ「金融機関が知るべき建設業界の常識」。前編に引き続き、大規模修繕工事を正しく進めるための3つのポイントについて前編で解説した「建物診断で適切な工事範囲や内容を検証する」に続くポイントを解説する。



⑵発注方式の内容を理解し、最適な体制を構築する
大規模修繕工事の進め方は、一般的に「責任施工方式」、「設計監理方式」の2種類に分類することができます。それぞれの方式の内容とメリット、デメリッ...

この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

山本 隆広

執筆者に質問しよう

記事名か執筆者名を入れて質問してください

質問する