【第22回】 バブルに乗らないつみたて投資 個人取引先の支援 金融業務 温故知新のつみたて投資 公開日 2023/03/26 資産形成は歴史に学べということで、筆者は折りに触れ金融史の関連書籍に目を通しています。近年読んで秀逸だと思った書籍は「新訳 バブルの歴史」(エドワード・チャンセラー著。パンローリング刊)。同書の中盤に1700年代初期の英国で発生した「南海泡沫事件」(南海バブル)が出てきます。このバブルはその発生から崩壊までの道のりが壮大で、いろいろ考えさせられます。今回の当コラム「温故知新のつみたて投資」では、いつ... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み 太田 創 執筆者に質問しよう ※ 記事名か執筆者名を入れて質問してください 質問する