第4回 インフレの要因 エネルギーと地政学リスク 金融業務 金融業務 資産形成の大転換点 公開日 2023/01/14 前回の本連載「資産形成の大転換点」では、「人口」と「貨幣」がインフレを引き起こす要因であることを紹介しました。今回は、もう一つの要因「エネルギー」について解説します。 ■エネルギー価格はモノの価格にどう影響する? 18世紀後半の産業革命以降、あらゆる産業は、動力源として石炭や石油といった化石エネルギーに強く依存するようになりました。これに伴い、物価全体の動向を左右するのは、19世紀以降、「人口要... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み 平山 賢一 執筆者に質問しよう ※ 記事名か執筆者名を入れて質問してください 質問する