Vol.3 自律型人財が育つコーチングとは 〜ありがちな誤解~

公開日

2022/10/27

個人と組織を活性化させるコーチングとは?〜部下を全国トップランキングに育てたコーチングのプロが伝授〜
シリーズ「個人と組織を活性化させるコーチングとは?〜部下を全国トップランキングに育てたコーチングのプロが伝授〜」。今回は、自律型人財が育つコーチングがテーマ。



「コーチ(Coach)」とはもともと「馬車」の意です。そこから「大切な人をその人が望むところまで送り届ける」という意味で使われるようになりました。したがって、アスリートのコーチは、選手のポテンシャルを最大限に引き出し、心から望む目標への到...

この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

本田 賢広

執筆者に質問しよう

記事名か執筆者名を入れて質問してください

質問する