Vol.7 なぜ、経営者は事業承継を後回しにするのか(後編)〝子はいつまでたっても子〟承継を阻む親と子の関係 地方創生の支援 収益拡大 親族内事業承継のススメ方 公開日 2022/09/15 シリーズ「親族内事業承継のススメ方」、前回は経営者自身の心理的な観点から事業承継を後回しにしてしまう理由を説明した。今回は、親族内事業承継でありがちな承継を阻む理由、〝親子関係〟について取り上げる。 1. 子はいつまでたっても子 後継者を決める際には、次期経営者として資質のある人を選ぶ必要があります。以前は、経営者の長男が事業を承継するケースが多くみられましたが、現在では、従来の常識にとらわれず... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み 野上 智之 執筆者に質問しよう ※ 記事名か執筆者名を入れて質問してください 質問する