市場急変に伴う個人投資家の意識調査 ~75.4%の個人投資家が状況を静観 新NISA利用者も52.3%が何もせず、25.1%が運用額増へ~

公開日

2024/08/18

400F
2023年4月以降、上昇を続けてきた日本の株式市場。2024年1月にスタートした新NISAで個人投資家のすそ野が広がった。しかし、8月5日の米国の景気悪化への懸念から急速に円高が進み、日経平均株価も前日比4451円安とリーマンショック時の下げ幅を上回る大幅安となった。その後も株価の乱高下が続いている。

国内最大級の家計診断・相談サービス「オカネコ」を運営する400Fでは、8月5日、6日の不安定な相場のもと、個人投資家の...

この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

中村 仁

執筆者に質問しよう

記事名か執筆者名を入れて質問してください

質問する