【第35回】 投資は「何に」より「どのように」が重要 金融業務 金融業務 温故知新のつみたて投資 公開日 2023/12/20 「人の行く裏に道あり花の山」という相場格言があります。人と異なった投資行動を取ることで、より大きな収益を上げる考え方を表しています。逆張り投資とかコントラリアンなどとも称される考え方です。他人に迎合しない投資手法と言えるでしょう。今回の「温故知新のつみたて投資」では、合理的な投資判断とはどのようなものか考えていきます。 合理的かどうかの判断は人それぞれ さて、多くの投資家は合理的に投資判... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み 太田 創 執筆者に質問しよう ※ 記事名か執筆者名を入れて質問してください 質問する