GPIFとは何か
2025.03.31 19:50
我が国の公的年金制度は、積立方式ではなく賦課方式である。しかし、かつて年々の給付を超える保険料を集め、さらにその運用による収益が蓄積されたことによって、巨額の積立金が形成されている。積立金の運用を担う年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、どのように機能しているのだろうか。
注目集めるGPIFの運用結果
四半期に一度、公的年金積立金の運用を担う年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、運用結果を公表する。GPIFの運用資金量は258兆6,936億円(2024年12月末)と破格の大きさだから、時価変動等に伴う収益もプラス・マイナスの両方向に大きく振れる。
例えば、2023年度第4四半期は21兆3,863億円のプラスだったが、2019年度第4四半期は17兆7,072億円のマイナスだった。民間の経済活動ではありえない金額だし、国民の関心の非常の高い年金積立金の運用であるので、メディ...
この記事は会員限定です。
ログインまたはお申し込みください。
PR