福島県内8信金、統一して「e-dash」を事業者に紹介

2023.05.02 06:13
SDGs 脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
手をつないで連携をアピールする福島県内8信金の理事長(手前左から2人目が樋口会長)(5月1日、福島信金本店会議室)
手をつないで連携をアピールする福島県内8信金の理事長(手前左から2人目が樋口会長)(5月1日、福島信金本店会議室)
福島県内の会津、郡山、白河、須賀川、ひまわり、あぶくま、二本松、福島の各信用金庫は5月1日、二酸化炭素(CO2)排出量産出クラウドサービス「e-dash」を統一して取引先事業者に紹介すると発表した。福島県信用金庫協会(樋口郁雄会長=福島信金理事長)が音頭を取って統一活動を行うことにした。全国の信金では、3月末までに93の信金が「e-das...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

二本松信金、取引先の販路拡大支援 しんきん地域ネット活用
相談会に参加する井上専務(手前)と二本松信金、信金中金東北支店の職員ら(5月7日、二本松信金本部)
ひまわり信金、若手渉外係を育成へ 後継者の有無など調査
ひまわり信金、営業店に軽EV2台を導入
あぶくま信金、危機事象に備え連携 日本公庫いわき支店と
締結式に出席した(左から)日本公庫いわき支店の新谷宜史支店長とあぶくま信金の太田理事長(4月30日、あぶくま信金提供)

関連キーワード

SDGs 脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)