【金融+で課題解決】(8)京都アンプリチュード(京都中央信金 地域商社)、伝統工芸に新たな価値

2025.02.02 04:45
コンサル 販路拡大支援 金融+で課題解決
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
内装材のサンプルを手に説明する首藤社長(左、2024年12月26日、京都アンプリチュード本社2階)
内装材のサンプルを手に説明する首藤社長(左、2024年12月26日、京都アンプリチュード本社2階)
第7回はこちら

「匠の技」未来へつなぐ
京都中央信用金庫が100%出資する地域商社「京都アンプリチュード」は、西陣織や清水焼などを用いた建築材や調度品の販売、内装デザイン、工程管理と販売、コンサルティング業務などを行う。地元伝統工芸品の販売支援を行いながら、伝統産業の復興・技術承継へ京都の価値を世界に発信していくため、2022年...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 京都中央信用金庫(2025年6月24日)
役員人事 京都中央信用金庫(2025年6月24日)
京都中央信金、理事長に植村専務が昇格 白波瀬氏は代表権ある会長へ
6月24日付で理事長に就任する京都中央信金の植村幸弘専務
京都中央信金地域創生部・山下次長、働きながら博士号 「業務に生かしたい」
学位記を持つ山下次長(5月7日、本店)

関連キーワード

コンサル 販路拡大支援 金融+で課題解決

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)