三井住友銀日比谷営業第二部、26年連続で取引先が上場 有望ベンチャーを先取り

2025.01.08 04:35
起業・創業支援 IPO 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
宇宙関連ベンチャーから事業説明を受ける同部行員(2024年12月13日、東京都内)
宇宙関連ベンチャーから事業説明を受ける同部行員(2024年12月13日、東京都内)
三井住友銀行日比谷営業第二部(執行役員・松田尚部長=行員43人)は、スタートアップ支援の一大拠点だ。長年取引があるベンチャーキャピタル(VC)や企業経営者からの紹介と、若手行員による地道な営業活動の両面で他者に先駆けて新興企業との取引を広げる。200社以上の上場を目指す企業を担当しており、1999~2024年の26年間、毎年、取引先の新規...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

道岡・三井住友銀大阪駐在副頭取、「関西の再成長にコミット」 
道岡俊浩・三井住友銀行副頭取(大阪駐在)
三井住友銀、GHG可視化から撤退 コンサルティングに注力
三井住友銀法人戦略部サステナブルソリューション室の乙地大輔室長(中央)は事業承継説明会で「(廉価な)サスタナはコストをかけれない中小企業を支援する役割を果たした」と説明。(7月16日、虎ノ門ヒルズフォーラム)
三井住友銀女子バスケ部、Wリーグ参入に向け新体制 仕事との両立へ環境整備
新ユニホームを披露する選手ら(7月17日、TODA HALL HALL A)
三井住友銀、宇宙産業の新興に初出資 小型ロケット開発支援

関連キーワード

起業・創業支援 IPO 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)