MUFG、社会課題解決の新事業視野に実証実験スタート

2024.12.07 04:45
コンサル 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
実証実験の内容を説明する三菱UFJ銀行コーポレートバンキング企画部の山田次長(12月6日、東京都内)
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は12月6日、社会課題解決型ビジネスの支援を事業化することを視野に実証実験を始めた。解決に資する技術やサービスを持つスタートアップ企業を募集し、事業モデルなどを審査する。来春までに15社程度に絞り、希望する地方公共団体へつなぐ。同日、東京都内で開いた説明会には、スタートアップ企業や地公体のほか...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

3メガバンク、アートで新たな価値創る
三菱UFJ銀長野営業部、未来の「根幹先」創出 既存先に〝つなぐ〟役割も
取引先と新興企業を"つなぐ"には部内の情報共有が欠かせない(2024年11月29日、長野営業部)
MUFG、最優秀は「魚市場のDX化」 社員アイデアによる事業化プログラム
グランプリを受賞した畠山さんにトロフィーを贈る亀澤社長(左、12月16日、丸ビル)
3メガバンクG、決済・証券で競争激化 リテール基盤拡大へ

関連キーワード

コンサル 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)