北陸地区地域銀、「でんさい」普及けん引 利用率 富山が1位

2024.10.02 04:45
決済・送金 事務効率化 表彰
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
電子記録債権(でんさい)の利用が全国に比べて進む北陸3県。都道府県別にみた企業1社あたりの発生記録請求件数(7月分)は、富山県が0.43件で全国1位。石川県が0.33件(4位)、福井県が0.32件(5位)と、上位5位のうち3枠を占める。地元各行が手形関連手数料を引き上げるだけでなく、地域のデジタル化を重視。でんさい利用を営業店の目標に設定...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福井銀、ウェブ住宅展示場オープン 「ふくぎん はぴタウン」
北陸銀金沢中央エリア、取引先と地域の融和図る 新事業参入を支援
東一寛社長(左から2人目)らと情報交換する浜田支店長(同3人目、6月3日、クロダハウス)
ブルーモ証券、地銀の顧客ニーズ補完 アプリから米国株購入
北国銀行で提供しているブルーモ証券アプリの画面イメージ
北陸銀、FAQ改善にAI活用 コールセンターの負担減

関連キーワード

決済・送金 事務効率化 表彰

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)