内田・日銀副総裁、 政策金利は当面「現在の水準で」 米指標の市場反応は大き過ぎ 

2024.08.07 13:43
金融政策 講演会・セミナー 日本銀行
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日本銀行の内田眞一副総裁は8月7日、函館市内で講演し、急変動を繰り返す為替・株式市場に触れ、7月末に0.25%程度に引き上げた政策金利について「当面、現在の水準で金融緩和をしっかりと続けていく必要がある」と訴えた。一方、追加利上げでは、3年連続の「2%超え」も視野に入る消費者物価動向を受けた国民生活への影響も主な判断材料に入れていることも...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日銀、利上げ姿勢〝全く変わらず〟 新政権下の10月会合
【BOJウオッチャーに聞く⑪】植田日銀2年半、任期〝折り返し点〟の評価と課題
P_JPモルガン証券_藤田亜矢子チーフエコノミスト
【BOJウオッチャーに聞く⑩】植田日銀2年半、任期〝折り返し点〟の評価と課題
日銀・内田副総裁、段階的利上げ〝表現〟維持 実質金利は「きわめて低い」
全国信用組合大会であいさつする日本銀行の内田眞一副総裁(10月17日、東京都千代田区)

関連キーワード

金融政策 講演会・セミナー 日本銀行

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)