地域版はこちら
北海道
東北
首都圏
関東・甲信越
東海
北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄
お申し込み
ログイン
行政・政策
大手行等
地銀・第二地銀
信金・信組等
証券・保険
ノンバンク・企業
働き方・学び
社会・文化
営業店
特集
…
検索
紙面ビューアー
デジタル
社説・コラム
オピニオン
人事異動
話題のキーワード
セミナー・イベント
…
閉じる
行政・政策
大手行等
地銀・第二地銀
信金・信組等
証券・保険
ノンバンク・企業
働き方・学び
社会・文化
営業店
特集
紙面ビューアー
デジタル
社説・コラム
オピニオン
人事異動
話題のキーワード
セミナー・イベント
閉じる
地域版
北海道・東北
首都圏
関東・甲信越
東海・北陸
関西
中国・四国
九州・沖縄
閉じる
検索
筑波銀岩井支店、サステナ融資が年間5億円 SDGs宣言先に重点提案
2024.08.05 04:35
SDGs
フォローする
営業・店頭体制
フォローする
保存する
SDGs宣言先・タカミ製菓のポップコーン生産ラインを訪ねる稲葉弘樹係長(左)。隣は同社の水野貴章代表(7月2日、茨城県坂東市)
筑波銀行岩井支店(小林誠之支店長=行員21人うち法人担当5人。嘱託3人、パート8人)は、SDGs(持続可能な開発目標)宣言を策定した事業者へのサステナビリティ・リンク・ローン(SLL)の提案などで成果をあげる。2023年度のSLLの実績は9件、約5億5000万円。24年度も5月までで2件、1億2000万円を実行。24年6月末の貸出金残高は...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録
関連記事
関東甲信地区地域銀のアプリ戦略、顧客囲い込みへ優位性競う
フィンテック
預金
アプリ
スマホ
IB
2025.07.06 04:50
役員人事 筑波銀行(2025年6月24日)
役員人事
2025.06.24 11:14
筑波銀、3カ年中計を発表 当期純利益50億円目指す
経営計画・戦略
2025.06.06 19:10
人事異動 筑波銀行(2025年5月19日)
人事異動
2025.05.21 10:24
関連キーワード
SDGs
営業・店頭体制
金融ニュースならニッキンONLINE
営業店
筑波銀岩井支店、サステナ融資が年間5億円 SDGs宣言先に重点提案
おすすめ
金融庁、「仕組み貸出」警戒引き上げ 開示義務化の可能性も
蒲郡信金、女性職員 総合職が5割超に 活躍改革10年目
参院選、高まる減税論 市場は緩慢な財政警戒
金融庁、幹部級を大幅刷新 4人が新たな審議官に
古川信組、全員営業で個人ローン融資伸長 「職域」も成果に寄与
アクセスランキング(過去1週間)
MUFG、AIネイティブな組織へ 浸透目的の全社運動開始
鹿児島銀、新融資システム開発 27年度下期に「次世代KeyMan」
地銀、法人預金流出を警戒 メガバンクの決済戦略強化で
改革の旗手 河合祐子・高知銀行頭取、異色の経歴生かし地域に幸せ
金融界、生成AI深化へ連携 業界横断で不正対策検討 9月にもPoC実施
地銀、新卒選考に「AI面接」 北国銀はESを代替
金融庁、「仕組み貸出」警戒引き上げ 開示義務化の可能性も
銀行界、蓄電所向け融資活発化 再エネ安定供給へ建設増
信金中金、信金のDX底上げを支援 地方都市でも研修開催
課題解決と成長支援 植村・京都中央信金理事長