日本生命、移行金融の実践要領策定 電力・鉄鋼対象に定量評価

2024.06.11 15:45
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日本生命保険は6月11日、脱炭素へ向けたトランジション・ファイナンス(移行金融)の適格性を評価する基準を定めた「トランジション・ファイナンス実践要領」を公表した。適用対象は脱炭素化の難しい電力と鉄鋼産業で、まず短・中・長期視点で見た企業の適格性を判断。企業レベルで整合しなくても施設単位で資金使途特定型の投融資評価を行う。いずれにも該当しな...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本生命、炭素クレジットローン実行 アスエネなどと共同で
日本生命、血液情報の分析で共同研究 シスメックス社と
【実像】保険会社の出向者引き揚げ、地域銀で窓販縮小の動きも
相次ぐ保険会社による地銀の情報漏えい
大手生保、配当繰入額が5年で最高 株高や金利上昇影響

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)