地域銀、店舗戦略 二極化へ 「金利ある世界」で見直しも

2024.02.23 04:53
店舗 金利 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地域銀行の店舗戦略が今後、二極化しそうだ。「店舗内店舗方式」による統合を一段と進める従来路線の一方で、既存店舗の機能を見直したうえで維持する動きがある。専門家は「来店客減少とデジタル化は今後も進行するため、店舗統廃合の流れが急に止まることはない」とみる。「金利ある世界」が到来すれば、店舗戦略に変更が生じるとの見方も出てきている。
「月刊...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地方創生2.0に挑む(1) 山形銀、自治体との協働で活性化 課題解決を〝業〟に変える
道の駅やまがた蔵王で観光ブランディングについて話す佐藤頭取(左)と長谷川正芳・表蔵王ベルタウン社長(9月11日、山形市内)
西京銀、半年間で「解約率1.4%」 5万円贈呈の預金キャンペーン 
西京銀、セブン銀ATMに入れ替え検討 26年3月めどに決定
山形銀、東邦銀 リース活用提案を展開 ESGと自治体支援

関連キーワード

店舗 金利 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)