呉信金、グループウェア刷新 稟議・報告を電子化

2021.10.01 21:09
システム
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

呉信用金庫(広島県、向井淳滋理事長)は、2022年4月に情報共有システム(グループウェア)を刷新する。ネオジャパン(横浜市)の主力製品「デスクネッツネオ」を採用。稟議(りんぎ)・報告の電子化など、効率化につなげる。


これまでは2000年からグループウェアの先駆け「ノーツ」(HCLテクノロジーズ)を使ってきた。富士通から紹介された開発会社に維持管理を委託していたものの、同製品を取り扱える技術者の減少を受けて刷新を決めた。


デスクネッツネオの決め手は、他社製品に比べた使いやすさと割安さ。操作が簡単なため、ノーツではあまり使わなかった会議室予約機能を積極活用する方針。バージョンアップ時の追加費用を避けるため、カスタマイズはしない。


大きな効果を見込むのが、稟議・報告の電子化。08年から融資稟議でのみ実現していたものの、そのほかは罫紙(けいし)に起案し、押印して決裁していた。ペーパーレスと「脱ハンコ」により、決裁の迅速化や紙の保管コスト削減を進める。


ノーツになかったチャット機能にも期待を寄せる。職員同士の問い合わせに活用。電話の場合に受け手の業務が中断され、効率が落ちていた欠点を取り除く考え。西本秀彦事務統括部長は「テレワーク導入に生かせないかも検討したい」と話す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 呉信用金庫(2024年4月1日)
呉信金、“国内最大”食の商談会へ初参加 取引先10社に伴走
人事異動 呉信用金庫(2024年1月1日)
広島県4信金、初の合同マルシェ開催 おいしい広島食が集結
情報交換する信金職員ら(11月11日、広島駅)

関連キーワード

システム

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)