日銀仙台支店、全項目で判断「据え置き」 東北地区の経済

2023.11.21 18:04
景気
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
東北地区の経済の動きを説明する岡山支店長(11月21日、日銀仙台支店)
東北地区の経済の動きを説明する岡山支店長(11月21日、日銀仙台支店)
日本銀行仙台支店は11月21日、東北地区の経済の動きを発表した。東北地域の景気は「持ち直している」とし、個人消費の回復を堅調に維持していることから、9月に引き上げた判断を据え置いた。
需要項目別動向を含む全ての項目でも判断を据え置いた。個人消費の主要小売業販売額では、百貨店、ホームセンターが減少。猛暑需要の剥落により弱い動きとなった。一...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日銀、世界経済「不透明感高まる」 〝米関税公表前〟の3月会合で
「物価の番人」黙考の3年目(下) 冷徹な中期予測 人手不足が訴える〝覚悟〟
マネタリーベース、4月は前年同月比4.8%減
「物価の番人」黙考の3年目(上) 〝トランプ難局〟 政策判断に漏れる本音

関連キーワード

景気

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)