もみじ銀、「原爆の子の像」に折り鶴8000羽供える

2025.08.04 18:57
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
折り鶴をささげるもみじ銀の行員や広島文化学園短大の学生たち(8月4日、平和記念公園)
折り鶴をささげるもみじ銀の行員や広島文化学園短大の学生たち(8月4日、平和記念公園)
もみじ銀行は8月4日、役職員らが折った鶴8000羽を平和記念公園(広島市)にささげた。「原爆の子の像」に折り鶴を供えた、新入行員で山口県出身の中村青翔さん(23)は「被爆者への鎮魂の思いを胸に鶴を折った」と話した。同行は「記憶が途絶えないように、若い行員へつないでいきたい」(松本智寛営業統括部長)考えだ。
被爆から80年となることを受け...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

被爆80年、平和へ祈り ピアノ演奏など追悼企画もー広島市内金融機関
被爆ピアノの音色を響かせた広島銀行古市支店の川村菜々子さん(7月28日、ひろぎんHD本社ビル)
山口銀、北九州銀、もみじ銀、一部繰上返済時の保証料未返戻 最大で約900件
手形・小切手の完全電子化まで2年切る 中国地区地銀・第二地銀、代替手段の案内強める
手形・小切手の電子化を知らせるニュースリリースやチラシ
地銀、法人向け寄付型定期広がる 山口FG、2カ月で30件
下関商高の校長から感謝状を受け取る前田機工の山本社長(5月8日)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)